¥ 1,600
SOLD OUT
クラック内の砂金を引っ張りだすためのツールです。 全長は約300㎜になります。(手作りですので若干のばらつきがあります) ※この商品は手作りの鍛造品です。製造上、必ずキズや凹みが生じます。あらかじめご了承お願い致します。
SOLD OUT¥ 8,000
極小カッチャのSSサイズです。 肩幅約67mm x 長さ約131mmになります。(手作りですので若干のばらつきがあります。) 柄はボルトで固定するので、タマクラは必要ありません。 柄は付属していません。 このカッチャは、基盤岩の溝を掘るのに適しています。 極小カッチャのデザインのポイント。 ・基盤岩の細い溝に入る細長いフォルムを採用しています。 ・基盤岩を削りながら掘れるように刃先を鋭角にしています。 ・極小ながら肉厚の炭素鋼を使用しています。 ・柄の取付にボルト固定方式を採用。タマクラを廃し軽量化しています。 ※この商品は手作りの鍛造品です。製造上、必ずキズや凹み歪みが生じます。あらかじめご承知お願い致します。
> MORE¥ 7,300
SOLD OUT
極小カッチャのSSSSサイズです。 肩幅約40mm x 長さ約79mmになります。(手作りですので若干のばらつきがあります。) 柄はボルトで固定するので、タマクラは必要ありません。 柄は付属していません。 このカッチャは、基盤岩の溝を掘るのに適しています。 極小カッチャのデザインのポイント。 ・基盤岩の細い溝に入る細長いフォルムを採用しています。 ・基盤岩を削りながら掘れるように刃先を鋭角にしています。 ・極小ながら肉厚の炭素鋼を使用しています。 ・柄の取付にボルト固定方式を採用。タマクラを廃し軽量化しています。 ※この商品は手作りの鍛造品です。製造上、必ずキズや凹み歪みが生じます。あらかじめご承知お願い致します。
SOLD OUT¥ 17,100
SOLD OUT
キツネ型カッチャのMサイズです。 肩幅約190mm x 長さ約270mmになります。(手作りですので若干のばらつきがあります。) 柄を固定するタマクラ(桂)は別売りになります。タマクラの適合サイズはMサイズになります。 柄は付属していません。 このサイズのカッチャは、主に川底や川岸の堆積層を掘り下げるのに適しています。また、スルースボックス等を用いた採集にも適しています。 キツネ型カッチャMサイズのデザインのポイント。 ・柄の取付角と刃先の反りを吟味し、砂利層への刺さり易さ、掘り易さを考慮しています。 ・ふくらみをやや深くして、掬い易さ、掬った後の流水の中での土砂の流し難さを考慮しています。 ・トメ(砂止め)を湾曲させ、剛性を上げています。 ※この商品は手作りの鍛造品です。製造上、必ずキズや凹み歪みが生じます。あらかじめご了承お願い致します。
SOLD OUT¥ 12,100
キツネ型カッチャのSサイズです。 肩幅約120mm x 長さ約171mmになります。(手作りですので若干のばらつきがあります。) 柄を固定するタマクラ(桂)は別売りになります。タマクラの適合サイズはSサイズになります。 柄は付属していません。 このサイズのカッチャは、岩盤の溝等の狭い場所の堆積を掘る場合や岡掘りに適しています。 キツネ型カッチャSサイズのデザインのポイント。 ・柄の取付角と刃先の反りを吟味し、砂利層への刺さり易さ、掘り易さを考慮しています。 ・ふくらみをやや深くして、掬い易さ、掬った後の流水の中での土砂の流し難さを考慮しています。 ・トメ(砂止め)を湾曲させ、剛性を上げています。 ※この商品は手作りの鍛造品です。製造上、必ずキズや凹み歪みが生じます。あらかじめご了承お願い致します。
> MORE¥ 700
Mサイズのカッチャ用です。 柄は直径34mmの丸棒が適しています。 柄は付属していません。 ※この商品は手作りの鍛造品です。製造上、必ずキズや凹みが生じます。あらかじめご了承お願い致します。
> MORE¥ 700
Sサイズのカッチャ用です。 柄は直径30mmの丸棒が適しています。 柄は付属していません。 ※この商品は手作りの鍛造品です。製造上、必ずキズや凹みが生じます。あらかじめご了承お願い致します。
> MORE